
お肉でだしが出たところで、お野菜を煮えにくいものからお入れ下さい。 一度に召し上がりになれる程度ずつお入れになるのがコツです。 野菜はだしのでるもの、煮えにくいもの(しいたけ、人参、白菜)から順にいれて下さい。
しいたけはだしがでます。白菜、人参は煮えにくいので早めにいれましょう。 豆腐は形よく入れ、浮き上がってくれば召し上がれます。えのきは中間で入れて、 少し長くにても大丈夫です。湯葉は透き通ってきたらめし上がれます。わかめ、春菊、 浅葱はあまりにないほうがおいしく召し上がれます。春雨はお鍋に入れて10秒くらいでお取り下さい。ポン酢でどうぞ。 (季節によってお野菜は変わることがございます) |